「工賃はいくら?」
「作業内容は何?」
「利用したいけどどうしたらいいのかわからない」
問い合わせの中でも多く頂く質問について説明していきたいと思います
まず、同じ就労系の「就労移行」、「就労継続支援A型」と比べてみました
図1

この図からB型では
●年齢制限なし
●利用期間制限なし
●賃金がもらえる
●短時間・少日数からスタートでも大丈夫
などが分かりますよね
では、あらためてご質問にお答えしていきたいと思います。
Q1:「工賃はいくら?」
事業所により差はありますが平成29年度の全国平均は月15,603円です
未来のかたちでは20,000円~50,000円です
(※①週5日、一日5時間出勤する場合の試算)
(※②スキル、出勤時間により変動あり)
(※③パソコンの基本操作からスタートする方は少々低くなる場合があります)
Q2:「作業内容は何?」
・編集ソフト(フォトショップ、イラストレーター等)を使っての画像編集
・プログラミング(HTML/CSS等)やソフト(WordPress等)を使ってのホームページ等の制作
・他、データ入力やoffice、PC関連の学習や仕事です
ソフトの操作や業務に慣れるまで、経験豊富なスタッフが丁寧にサポートいたしますので未経験でも大丈夫です!
Q3:「利用したいけどどうしたらいいのかわからない」
お住まいの市区町村に「就労継続支援事業所への通所のための受給者証の発行手続き」を行ってください。
(※計画相談を利用している方はまず計画相談員と相談することを勧めます)
軽くまとめましたが、いかがでしょうか?
それぞれ状況が違うことや、文章では細かく伝えられないところもありますのでぜひ一度見学・体験にお越しいただき、直接説明させていただければと存じます。