みなさんこんにちは!未来のかたち四ツ橋校です。
今日は新鮮な卵を選ぶ際の豆知識を紹介します。
同じ棚に並ぶ卵たち、どれが新鮮なのか迷ったことはありませんか?
実は、スーパーで新鮮な卵を見分ける簡単なコツがあります。
ポイントは、「賞味期限」だけじゃなく、「製造日」もチェックすること。
賞味期限は、パッケージに大きく書かれていることが多いので、ついそれだけで判断しがち。
でも、同じ賞味期限でも、製造日が違う場合があるんです。
製造日が新しいもののほうが、より新鮮な卵。
たとえば、賞味期限が同じでも、製造日が3日違うなら、3日間だけ新しい卵を選べることになります。
お店のパッケージには、たいてい小さく製造日が書いてあるので、よく見ると意外と分かりやすいですよ。
毎日の料理をもっと安心して楽しむために、ちょっとした“新鮮卵選び”のコツを覚えておくといいですね。
ちなみに私も、最初は賞味期限だけで選んでいましたが、製造日も見るようになってからは、卵を割ったときの黄身のぷりっと感が違う気がしています。
みなさんもぜひ試してみてくださいね。
