皆さんこんにちは! 未来のかたち四ツ橋校です!
先日、大阪・関西万博に行ってきました!
10:00の枠を東ゲートで予約をしたのですが、さすがの大人数で入場できたのは10:40くらいでした。
それでも、入場すると、中はとても広いのであまり人の多さを感じず、万博を楽しむことができました!
私が行ったのが、「住友館」「日本館」「フランス館」「null²」の四つのパビリオンです。
なかでも特にすごいなと感じたのが、落合陽一氏プロデュースの「null²」。
まず外観がずっと振動していて、まるで建物それ自体が生きているかのような強い印象を受けました。
館内もまるで異空間のようで……これは言葉で言い表せないのでぜひ一度足を運んでみてください!笑


↑中央に文字が現れたりします!
表現が難しい不思議な体験になると思いますので、万博に行かれる際はぜひ行ってみてください!
他にもたくさんの魅力的なパビリオンがあり、とても1日ではまわりきることができません!次はいつ行こうかと考えています!