お月団子の作り方

こんにちは、皆さん! もうすぐお月見ですね!
2024年のお月見は、9月17日(火)だそうです。

お月見といえば、やっぱり「月見団子」。

団子が月のように丸く、それを食べることで健康と幸せを願うという素敵な風習があります。

少し早いですが、今回は簡単に作れるお月見団子のレシピをご紹介します。

ぜひ、家族や友人と一緒に作ってみてくださいね!!

【材料】

----------------

団子粉 100g

水   80ml

お湯  適量

冷水  適量

【作り方】

---------------

①団子粉と水を混ぜる :  ボウルに団子粉と水を加え、よく練ります。

②団子を丸める :  生地が耳たぶの固さになったら、15等分にして丸めます。

③団子を茹でる :  鍋にお湯を沸かし、丸めた団子を入れます。

団子が浮き上がってきたら、さらに3分ほど茹でます。
その後、お湯を切り、冷水にさらして冷まします。

④盛り付け : 冷水から取り出した団子の水気を切り、器に盛り付けて完成です!

--------------------

これで、美味しいお月見団子の完成です。
お月見の夜に、美しい月を眺めながら、手作りの団子を楽しんでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!