B型のお知らせ– archive –
-
【スペシャルワーク】七夕まつり
みなさんこんにちは! 本日は、事業所内でスペシャルワーク「七夕まつり」を開催しました! まずは、短冊にそれぞれの願い事を書いて、笹に飾りつけを行いました!「健康に過ごせますように」「イラストレーターになりたい」など、 利用者の皆さんの思いが... -
水無月
みなさんこんにちは! 昨日の6月30日に「水無月」という和菓子を買って食べたのですが、みなさんは水無月をご存じですか? 水無月は、白いういろうに甘く煮た小豆をのせて蒸し、三角に切った初夏を代表する和菓子です。 三角形なのは、氷のかけらを模して... -
新しい書籍
みなさんこんにちは! 未来のかたちB型事業所に、新たなデザイン学習用の書籍が加わりました! 今回仲間入りしたのは、その名も『やってはいけないデザイン』という一冊。 ちょっぴりドキッとするタイトルですが、内容はとてもわかりやすく、 デザインのNG... -
塩飴で塩分補給
みなさんこんにちは! 毎日うだるような暑さが続いていますね!まだ6月ですが、ここ最近は連日30度を超える真夏日となり、外を少し歩いただけでも汗がにじんできます。 そんな中、当事業所では熱中症対策のひとつとして、入口付近に「塩飴」をご用意しま... -
未来のかたちのデザイン課題No.27
みなさんこんにちは! 今回は、未来のかたちB型事業所で利用者様が製作された「しおり」のデザインをご紹介しようと思います。 ナチュラルなクラフト紙にカフェのメニューが書き込まれたようなデザインや、本を読むアニマルのイラストを取り入れたデザイン... -
ワーク【夏の美術展&博物展のご紹介】
本日のワークでは、「夏の美術展&博物展のご紹介」と題して、関西で現在開催中のものや、夏頃から開催される美術展や博物展の情報をいくつかピックアップしてご紹介しました! 「深堀隆介展 水面のゆらぎの中へ」は特に、金魚の涼しげな様子に癒されそ... -
未来のかたちのデザイン課題No26
みなさんこんにちは! 今回は、未来のかたちB型事業所でデザインを学習中の利用者様の作品をお見せしようと思います! 利用者様のおばあさまが100歳の誕生日を迎えられ、その百寿のお祝いにメッセージカードを作りたい!と話されたのでPhotoshopを使ってデ... -
気になるデザインVol.12
みなさんこんにちは! 先日、未来のかたちB型事業所の近くの地下街を歩いているとき、ユニークなポスターを発見しました! 「うどん」の文字が、まるでうどんの麺のようなあしらいになっています! 「ど」の濁点が天ぷらになっているのも遊び心があって面...